ダンゴムシマガジンについて

九州の浜で見つけたハマダンゴムシ

この度は『ダンゴムシマガジン』に訪問いただきありがとうございます。

当サイトはダンゴムシ飼育の魅力を広めるべく、筆者である私と多数の協力者により開設されることとなりました。

いきなりですが皆さん【ダンゴムシ】と聞いてどのようなイメージを思い浮かべるでしょうか?

「よく見る馴染みの深いやつ」と答える方もいれば、「気持ち悪い」と答える方もいると思います。

確かにダンゴムシは「馴染み深い生物」であり見方によっては「見た目が不快な生物」であるかもしれません。

しかし言い換えるとそれは、「人間の環境に順応しやすい生物」であり、「見た目が面白い個性的な生物」ということにもなります。

Cubaris sp. “Orange Freezy”
Cubaris sp. “Orange Freezy”

話が逸れてきましたが、つまり何が言いたいかというとダンゴムシはペットとして優秀ということなのです。

省スペースで飼育しやすい、研究対象にもなり教育にももってこい色や形状等個性が強い。

これらの特徴を併せ持つダンゴムシ。もっと世に普及してもいいはずです。

このように基本飼育のしやすく優秀なダンゴムシですが、まだまだ完全な飼育方法が確立されていないペットともいえます。

確かに飼育はしやすいのですが、飼育方法の確立よりも早く新しい種類のダンゴムシがこのニッチな業界に流れ込んでいるのです。

「この種を飼育したい」そう思っても、いい情報がなかなか見つからないのが実際の現状でございます。

当サイトではダンゴムシの魅力を広めると同時に、このような「分からない」に対応する飼育情報の発信拠点となることを目標としています。

①ダンゴムシの魅力を広める

②ダンゴムシ飼育の有力情報の発信メディアとなる

それがダンゴムシマガジンの軸で、目指すべき姿となるでしょう。

ベテランのダンゴムシ飼育家、そしてこれから新規参入されるであろう挑戦者

皆さん一緒にダンゴムシの魅力を伝えていきましょう。

よろしくお願いします!!